コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ピアノコース

  • ホーム
  • レッスン・講座
    • ピアノ&作曲マスタークラス
    • 身体向上メソッド
      • 御木本メソッド
      • ボディ・マッピング
    • 授業紹介
  • 動画
    • 学生による演奏
    • 卒業生による演奏
    • 教員による演奏
  • メッセージ
    • 卒業生からのメッセージ
    • 在学生からのメッセージ
  • バレエピアニスト
  • ムジカ・エレメンターレ
  • 新着情報
  • 質問箱

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2020-05-17 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF PR

バレエピアニストとは?

現在、洗足学園音楽大学バレエコースでバレエピアニストをしている福島未紀(洗足学園音楽大学大学院修了)さんからのメッセージです。 バレエピアニストという職業をご存じでしょうか?華やかなバレエの世界を支える仕事で、クラスレッ […]

2020-05-11 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF PR

卒業生・田中亮平さん(ピアノ・プロフェッショナル・パフォーマンスクラス1期生)

『リューベックから』卒業生でPPP(ピアノ・プロフェッショナル・パフォーマンスクラス)1期生の田中亮平さんがドイツからコメントを寄せてくれました。是非ご覧ください。  私は現在リューベックというドイツ北部の小さな街で暮ら […]

2020-05-07 / 最終更新日 : 2020-09-04 PF PR

ピアノアンサンブル・・・発進!

ご紹介頂いた浦壁信二です。『ダッタン人の踊り』はお楽しみ頂けましたか? 珍しい4台ピアノという編成にするとき一番気を付けたのは響きの立体性や陰影・遠近感、あとはアテ書きというか演奏者をイメージしながら書きました。でも実際 […]

2020-04-27 / 最終更新日 : 2020-05-11 PF PR

卒業生・有薗美空さん(ピアノ作曲マスタークラス1期生)

『フライブルクから』2016年度卒業生でPcom(ピアノ作曲マスタークラス)1期生の有薗美空さんがドイツからコメントを寄せてくれました。映像は今年イタリアで行われたリヴォルノ国際コンクールでの演奏です、是非ご覧ください。

2020-04-24 / 最終更新日 : 2020-05-11 PF PR

身体向上メソッド:ボディ・マッピンッグの紹介動画です!

ナガイカヤノ 先生からのボディ・マッピングの紹介動画です!→ こちら

2020-04-12 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF 未分類

身体向上メソッド:御木本メソッドについて

身体向上メソッド:御木本メソッドについてはこちら

2020-04-11 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF PR

ムジカ・エレメンターレについて

ピアノコース独自のサークル「ムジカ・エレメンターレ」の紹介です →こちら

2020-04-11 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF PR

アカデミックアドバイザーの先生方からのメッセージ

アカデミック アドバイザーの先生方からのメッセージはこちら

2020-04-10 / 最終更新日 : 2024-09-25 PF PR

ピアノアンサンブル『レ・サンドワ』

『ピアノアンサンブル』と聞くとどんなアンサンブル?と皆さん思うでしょうか。1番知られているのは連弾(1台のピアノを2人で演奏する)でしょう。他には??2台4手(2台のピアノで2人で演奏する)も聞いた事があるかもしれません […]

2020-03-17 / 最終更新日 : 2020-04-11 PF 未分類

ピアノコースの紹介ページを公開しました!

ピアノコースの様々な魅力を伝えていきたいと思います。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7

最近の投稿

【卒業生情報】Orbetello国際ピアノコンクール(イタリア)第1位:三原有紀さん

2025-06-01

2025年度 選抜生によるピアノコンサート Vol.1

2025-06-01

P-com発表演奏会

2025-06-01

ピアノアンサンブルスペース演奏会

2025-06-01

2024年度 ピアノアンサンブルコンペティション

2025-06-01

ヤコブ・ロイシュナー先生 特別レッスン

2025-02-12

ヴィレム・ブロンズ先生 特別レッスン

2025-01-06

ルイス・フェルナンド・ペレス客員教授 特別レッスン

2025-01-04

洗足学園創立100周年 ピアノコース卒業生によるホームカミングコンサート

2025-01-04

2024年度ピアノ・アンサンブル・コンペティション開催

2025-01-04

カテゴリー

  • PR
  • アンサンブル
  • レッスン
  • 卒業生
  • 教員
  • 映像
  • 未分類
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

Copyright © ピアノコース All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • レッスン・講座
    • ピアノ&作曲マスタークラス
    • 身体向上メソッド
      • 御木本メソッド
      • ボディ・マッピング
    • 授業紹介
  • 動画
    • 学生による演奏
    • 卒業生による演奏
    • 教員による演奏
  • メッセージ
    • 卒業生からのメッセージ
    • 在学生からのメッセージ
  • バレエピアニスト
  • ムジカ・エレメンターレ
  • 新着情報
  • 質問箱