王 子鋆の世界

王 子鋆(おう しきん)

中国広州出⾝、洗足学園大学大学院⼀年のオウシキンです。中学から音楽に興味を持って、高校から音楽や作曲を勉強し始めた。特にベートーヴェンとバッハの作品が好きが好きで、久行敏彦先生と小谷野謙⼀先生の本に学び、対位法にこだわって作品を作っている。

2024年度

大学院 作曲専攻 作品発表演奏会
 日時:2025年2月19日(水)
 会場:洗足学園 前田ホール

この曲はフルートのための弦楽四重奏で、定番なコード進行はあえて使わずに、ドミナント機能を避けて、ゆらゆらと傾向性のない音色を作り、霞という捕まらない印象を与えると考えている。

PAGE TOP