2023-08-08 / 最終更新日時 : 2023-08-21 CO 学生紹介 昌﨑 颯大の世界 昌﨑 颯大(まさざき りゅうと) 中高6年間吹奏楽部に所属し、バスクラリネットとトランペットを担当。作曲を清水昭夫、作曲理論を照屋正樹の各氏に師事。 2023年度 録音・録画会 in Summer 2023 Coming […]
2023-08-08 / 最終更新日時 : 2023-08-08 CO 学生紹介 土橋 菜実の世界 土橋 菜実(つちはし なみ) 神奈川県出身。4歳よりピアノを始める。神奈川県立相模原弥栄高校音楽科ピアノ専攻卒業。作曲を清水昭夫、台信遼、ピアノを松浦健に師事。 2023年度 録音・録画会 in Summer 2023 […]
2023-08-08 / 最終更新日時 : 2023-08-08 CO 学生紹介 張 俊煕の世界 張 俊煕(ちょう しゅんき) 7歳頃よりピアノを習い始める。これまで作曲を松浦真沙、清水昭夫、ピアノを松田綾子の各氏に師事。 2023年度 録音・録画会 in Summer 2023 Coming Soon
2023-08-08 / 最終更新日時 : 2023-08-08 CO 学生紹介 小林 隼鷹の世界 小林 隼鷹(こばやし じゅんよう) 東京都出身。中学生の頃より独学で作曲を始める。高校1年次より洗足学園音楽大学のクロスアーツで学ぶ。これまで作曲を原田愛、大竹くみ、ピアノを石田多紀乃の各氏に師事。 2023年度 録音・ […]
2023-08-08 / 最終更新日時 : 2023-08-09 CO 学生紹介 梅見 星那の世界 梅見 星那(うめみ せな) 神奈川県出身。鎌倉学園高等学校卒業。4歳からエレクトーンを始め、15歳からエレクトーンでの作曲を始める。作曲を清水昭夫、桑原ゆうの各氏に師事。ピアノを笠原智廣氏に師事。 2023年度 録音・録 […]
2023-03-16 / 最終更新日時 : 2023-03-27 CO 学生紹介 石原 快斗の世界 石原 快斗(いしはら かいと) 県立前橋高等学校卒業。中学、高校と吹奏楽部にてテューバを担当、趣味で作曲をするも、特に何処かで発表することも無く今に至る。 2022年度 作品発表演奏会 日時:2022年12月20日(火) […]
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2023-03-27 CO 学生紹介 凌 涛の世界 凌 涛(りょう とう) 中国浙江省杭州市出身。浙江音楽学院電子オルガン専攻卒業。第六回吟飛国際電子オルガンコンクール管弦楽部門で三等賞を受賞。2017年度後期優秀学生奨学金二等賞、2018年度優秀学生奨学金一等賞、優秀専 […]
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2023-08-08 CO 学生紹介 方 禹錕の世界 方 禹錕(ほう うこん) 中国瀋陽音楽学院作曲科卒業。瀋陽音楽学院附属中学校に入学後、大学まで作曲を勉強している。大学在学中に「優秀学生奨学金」と「専門優秀奨学金」を受賞。作曲を陈旭、姜盛林の両氏に師事。大学時代には室内 […]
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2023-03-27 CO 学生紹介 藤森 千陽の世界 藤森 千陽(ふじもり ちはる) 山口県出身。尚美学園大学作曲専攻卒業。作曲をこれまで小島有利子氏、宮木朝子氏、川崎真由子氏に師事。現在、作曲を伊藤康英氏に、作曲理論を清水昭夫氏に師事。 2022年度 2022年度 研究・ […]
2022-08-09 / 最終更新日時 : 2023-04-11 CO 学生紹介 張 随競の世界 張 随競(ちょう ずいきょう) 中国重慶市出身、重慶師範大学卒業。2017年度、重慶“新蕾杯”ピアノ競技で中国作品組一等賞。学部ではウインドオーケストラでユーフォニアムを担当。現在、作曲を久行敏彦、大江千佳子の各氏に師事 […]