「邦楽サウンド論」授業紹介(山口賢治先生)

「邦楽ワークショップ」授業紹介(山口賢治先生)

和楽器演習・邦楽実習講座(箏)紹介(吉原佐知子 先生)

さくら演奏・教材(吉原佐知子 先生)

三味線独奏:野澤徹也先生 杵屋正邦作曲「叙情」より抜粋

三味線:野澤徹也先生 & 箏:野澤佐保子先生 による二重奏             石井由希子作曲「夏の断章」より抜粋

箏独奏:野澤佐保子先生 沢井忠夫作曲「楽」より第三楽章

日本伝統芸能研究 講座紹介

「日本伝統芸能研究」は、本学の全学生にも開放している日本舞踊を中心とした授業です。日本が有する独特の所作や踊りの基本を習得する演習授業です。指導は花柳輔瑞佳先生です。今年度は新型コロナウィルスへの対策からオンライン授業を続けてきましたが、7月に入ってからキャンパスでの授業を再開しました。ソーシャルディスタンス、小まめな換気などに細心の注意を払いながら、対面授業を進めています。勿論、引き続いてオンラインでの受講を希望する学生にはオンラインで対応しています。日本が歴史的に積み上げてきた丁寧な所作や踊りの伝統を、皆さんも次代に繋いでいってください。(記:松尾祐孝)

邦楽合奏実習 講座紹介

「邦楽合奏実習」は、現代邦楽コースの学生と大学院和楽器専攻の学生、そして現代邦楽研究所・総合コースの研究生が協力しながら、邦楽器によるアンサンブルの研鑽を積んでいく合奏授業です。様々な教員が登場して、様々な角度からの指導を受けることが出来ます。現代邦楽作品や現代音楽作品、時には新作初演をもレパートリーに加えながら、多種多様な楽曲の接しながら、合奏の経験を積んでいきます。今年度は新型コロナウィルスへの対策からオンライン授業を続けてきましたが、7月に入ってからキャンパスでの授業を再開しました。ソーシャルディスタンス、小まめな換気などに細心の注意を払いながら、合奏授業を進めています。豊富な倍音を有する個性溢れる邦楽器の数々の特性・特徴を活かしながら合奏を紡いでいく邦楽合奏の素晴らしさを、日本国内はもとより世界に発信していくことを見据えている、現代邦楽コース&大学院和楽器専攻&現代邦楽研究所です。